義務付講習料金計算機

種別
受講料
登録料
新会員証
発行手数料
記入用紙
(申込書)
ルール講義のみ受講
(審判資格の無い方)
5,000 B




審判員義務付実技講習会のみ受講

組手審判が「都道府県」以上の方は、
全空連公認の講習会が受講対象となります。
5,000

義務付講習料は、組手・形と重複して受講されても 5,000円です
A
«市町村» 組手 5,000 B
5,000




審判員義務付実技講習会のみ受講

組手審判が「都道府県」以上の方は、
こちらを受講ください。
10,000

義務付講習料は、組手・形と重複して受講されても 10,000円です
A
«都道府県» 組手 12,000 500

形・組手重複している場合でも500円
A + E
12,000 A + F
«地区» 組手 16,500 A + C
16,700
16,500 A + D
(注1)15,000
(注1)31,700
16,700
«全国» 組手 30,800 A + C
合計
(受講料の合計は上限10,000円)
組手 総計

(注1)審査料となります。合格した場合、別途登録料として10,000円を納入していただきます。