道空連について

北海道空手道連盟とは?


北海道空手道連盟の設立は、昭和44年12月21日。空手の各流派・会派に所属する大学・高校・一般道場45団体から124名が参加して結成されました。

結成された翌年から、第1回の北海道選手権大会を開催しました。すでに発足していた全国組織「財団法人 全日本空手道連盟」に加入承認を受け、全国大会に北海道代表選手を出場させる等、結成1年目から着実に活動をはじめました。

空手競技を支えるため、流派を超越した指導員制度の導入・公認審判員の養成・流派の段位だけでなく公認(連盟)段位受審の啓蒙などを行っております

組織紹介

会   長 斉藤 栄吉
副 会 長 佐藤 和明  松谷 正人  千田 裕也
理 事 長 村木 優公
副 理 事 長 熊谷 顕一  寺田 徹也  政二 仁美
業務執行理事 柴田 雄一郎  佐藤 三紀  井畑 定順
事 務 局 長 木村 学
事務局次長 南保 生明  七尾 大介 鈴木 忠勝 柳沢 忍 平澤 陽一

加盟地区連盟


旭川地区空手道連盟
事務局長/三浦 真也

〒071-8136 旭川市末広6条9丁目5-5
TEL:0166-57-6380

メールでのお問い合わせ
網走地区空手道連盟
事務局長/笹岡 彰仁

〒098-1601 紋別郡興部町字興部307番地
TEL:090-4870-7500

メールでのお問い合わせ
小樽地区空手道連盟
事務局長/浦嶋 和宏

〒047-0031 小樽市色内2-15-15
TEL:090-9755-8584

メールでのお問い合わせ
釧路地区空手道連盟
事務局長/柳沢 忍

〒088-0627 釧路町東陽西2-7-10
TEL:080-7836-2238

メールでのお問い合わせ
札幌地区空手道連盟
事務局長/村中 義仁

〒062-0054 北海道札幌市豊平区月寒東4条18丁目15-18
TEL:090-3778-0299

メールでのお問い合わせ
空知地区空手道連盟
事務局長/木村 学

〒069-1343 長沼町旭町南3丁目1-20
TEL:0123-88-1481

メールでのお問い合わせ
千歳地区空手道連盟
事務局長/磯貝 孝

〒066-0027 千歳市末広4-4-13-2
TEL:0123-22-1396

メールでのお問い合わせ
十勝地区空手道連盟
事務局長/大塚 知輝

〒089-1182 帯広市西町西2線62
TEL:0155-59-2197

メールでのお問い合わせ
苫小牧地区空手道連盟
事務局長/高橋 剛

〒059-1511 安平町安平436-3
TEL:0145-23-2604

メールでのお問い合わせ
函館地区空手道連盟
事務局長/山本 哲平

〒042-0942 函館市柏木町4-15
TEL:0138-51-1000

メールでのお問い合わせ
室蘭地区空手道連盟
事務局長/岸本 一樹

〒050-0076 室蘭市知利別町4丁目32-13
TEL:090-3398-8854

メールでのお問い合わせ
留萌地区空手道連盟
事務局長/柴谷 理意

〒077-0045 留萌市本町2丁目7-1-405
TEL:0164-42-0968

稚内地区空手道連盟
事務局長/江戸 幸子

〒097-0401 利尻郡利尻町沓形字泉町117-1
TEL:01638-4-3501

メールでのお問い合わせ

アクセス

北海道空手道連盟事務局

〒062-0905
札幌市豊平区豊平5条11丁目1-1 道立総合体育センター内
TEL. 011-820-1627 FAX. 011-820-1628
(定休日:土・日・月・祝日お休み)

北海道立総合体育センター(きたえーる)までの交通

●札幌市営地下鉄東豊線 「豊平公園駅」直結
●北海道中央バス 白石、清田、西岡、平岡方面行きバス
「豊平3条12丁目」バス停下車 徒歩5分